リースバックとは
サロンの運営にあたり、こんなお悩みはございませんか?
- 一時的に大きな支払いが発生して資金繰りが大変…
- 次の店舗を出店したいが、資金調達が難しそう…
- スタッフが独立希望で退職してしまうため、店舗の売却を検討している
サロンまるごとサポートでは、サロンオーナー様が抱えていらっしゃるお悩みを解決するためのサービスを多数展開しております。
その中でも今回は、資金面でお悩みの方向けに「リースバック」についてご説明させていただきます。
リースバックの流れ
リースバックとは、住宅や不動産を売却した後に、その物件を売却した売主が賃貸借契約を結び、引き続きその物件に住み続ける仕組みのことを指します。
具体的には、以下のような流れになります。
1. 売却
物件所有者が自宅や店舗を不動産会社や投資家に売却
2. リース契約
売却後、売主はその物件を賃貸として借りる賃貸借契約を締結
3. 賃料の支払い
売主は新しい所有者に対して賃料を支払う
「サロン不動産ネット」が展開する「リースバック」では、以下のような流れで皆様のお悩みを解決致します。
①サロンオーナー様と大家様間の契約に弊社BGパートナーズが入る形となります。
(大家様とBGパートナーズ、さらにBGパートナーズとサロンオーナー様で契約を締結し直します。)
⇒開業時に大家様に預けた保証金・敷金の現金化が可能!
②ご自身で所有の器具・設備の場合は、一旦BGパートナーズへ売却していただき、その物件をリース物件として賃借します。
リースバック活用のメリット
次に、サロンの居抜き物件におけるリースバックのメリットについてご紹介致します。
資金の活用
預けた保証金が戻ってくるため、現金をスピーディに確保することができます。
売却益によって得た資金を流動化し、他の事業投資や運転資金に充てることができます。
多店舗展開によるビジネスチャンスの可能性も広がります。
店舗は通常通り営業可能
店舗を手放しても、引き続き同じ場所で通常通り営業することができます。
顧客へのサービスを中断することなく、サービスを提供することが可能です。
負担軽減
借り入れによらない資金調達方法のため、経済的な負担が軽減される場合があります。
また、月々のリース料が一定のため、コストも把握しやすいです。
独立支援制度の導入
頼りにしていたスタッフ様が独立を希望された場合、リースバックを活用することで、リスクの低い独立を支援することができるため、スタッフ様の士気向上にも繋がります。
まとめ
サロンまるごとサポートだからこそできる最適なサービスを提供し、お客様のニーズに合わせてしっかりサポートさせていただきます。
無料相談も受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
あなたにおすすめのコラム
すべての美容室オーナーに知ってほしい!~「お金」と「人」の悩みを解決する、店舗展開の新しい選択肢~
#人材を確保したい
#初期費用を抑えたい
#まとまった資金がない
#店舗展開したい
#銀行からの借入が難しい
#運用資金を確保したい
#事業拡大を目指したい
居抜き売却を検討中のオーナー様へ~流れ、メリット、成約ポイントまで~
#まとまった資金がない
#運用資金を確保したい
その他の事例を見る